自己紹介 自己紹介 こんにちは☆もやぶるです今更自己紹介をさせていただきます。本来なら1投稿目にすべきでした(^▽^;)そもそも「もやぶる」って何?「もやぶる」とは高校の部活でのあだ名でして、ワタクシ、演劇部だったんですけれどもこの部活は代々2年生が新入部員の... 2024.03.27 自己紹介
趣味のお部屋 7月の出窓 こんにちは☆もやぶるです。本日は今月の出窓のご紹介です☆七夕こちらも先月同様デコレさんのコンコンブルというシリーズですHPはこちらコンコンブルはネコがメインの為、何かにつけてネコが登場します。お星さまに乗るネコ織姫様と彦星様☆本来なら7月7... 2024.07.19 趣味のお部屋
まんま雑記 ご先祖様お先にどうぞ こんにちは☆もやぶるです。本日は最近はじめた食事の時のルーティンを紹介します。ご先祖様お先にどうぞ最近聞いたご先祖様に応援されるようになる一番易しい方法です。「いただきます」の前に「ご先祖様お先にどうぞ」と言って1・2・3カウント待ちます。... 2024.07.19 まんま雑記
息子ログ 人は長所で尊敬され、短所で愛される こんにちは☆もやぶるです。本日は人見知り0ボーイ息子のお話です。人見知りない具体例息子、「人見知りしない」にしたって、声掛けの内容が・・・ATMに並んでいた時、隣の列のお姉さんに「こんにちはー。お姉さん可愛いからお話ししちゃった」シャトレー... 2024.07.19 息子ログ
趣味のお部屋 6月の出窓 こんにちは☆もやぶるです。本日は今月の出窓のご紹介です☆紫陽花とてるてる坊主こちらも先月同様デコレさんのコンコンブルというシリーズですHPはこちらコンコンブルはネコがメインの為、何かにつけてネコが登場します。紫陽花にもネコ!てるてる坊主もネ... 2024.06.29 趣味のお部屋
まんま雑記 「お金のコンパス」読んでみた こんにちは☆もやぶるです。本日は今話題の本「お金のコンパス」を読んだ感想です。「お金のコンパス」とは2023年に漫画雑誌「なかよし」に掲載されたお金のことを勉強する漫画。出版社(講談社)の内容紹介↓お買い物が大好きな真白(中学2年生)は、あ... 2024.05.16 まんま雑記
息子ログ ゲーム課金は突然に こんにちは☆もやぶるです。本日はとうとう我が家にもやって来たゲーム課金問題!です。なりすましかと思いきやGmailで突然やってきた「デイリーヤマザキでお支払いください」はぁ?(*´Д`)いやいやデイリーヤマザキってそんなマイナーな(失礼なり... 2024.05.16 息子ログ
まんま雑記 カサンドラになりかけた話① こんにちは☆もやぶるです。本日は旦那マサシ(仮)の言動にカサンドラ症候群になりかけたお話です。(軽めのやつ)朝は戦場朝の~は夜の~に匹敵するとはよく聞く話体感時間は人によるだろうが、とにかく朝は戦場だ息子が3歳のころ着替えも食事もさせながら... 2024.05.16 まんま雑記
まんま雑記 人間力大学レポート②「不登校への関わり方」 こんにちは☆もやぶるです。本日は人間力大学の講演のアウトプットです。矢部裕貴先生「不登校への関わり方」矢部裕貴先生とは全国のお母さんのためのコミュニティ「お母さんの学校®」の校長であり、15000人以上のカウンセリング実績がある親子問題専門... 2024.05.09 まんま雑記
息子ログ ゲームセンターデビュー こんにちは☆もやぶるです。本日は息子(5歳)のゲームセンターデビューのお話です。とうとうこの日がやってきた保育園のお友達に聞いて、かねてからやりたがっていたアーケードゲームその名もガンバレジェンズ!!ガンバレジェンズとは仮面ライダーバトル ... 2024.05.09 息子ログ
趣味のお部屋 5月の出窓 こんにちは☆もやぶるです。本日はうちの階段の窓のご紹介です☆もやぶる今月のテーマは鯉のぼりと金太郎ですこの鯉のぼり、実はクリップなんです!メモスタンドとして使えるようです。この商品はデコレさんのコンコンブルというシリーズですHPはこちら同じ... 2024.05.09 趣味のお部屋